fc2ブログ

まず心ありき

- 制作してる物の事とか

20111118

私は… 一流になろうと思った
今日 バイトで心友と話してた

私が最近ふにおちなくて モヤモヤとしてる事があってさ…
なぁんかずっと やな感じなんだ~って 思ってる事を聞いてもらった

いろいろ話してたんだけど
心友は
【一流を知る人は三流も知ってるし 三流しかしらない人もいる】って

今の世の中コピー商品で溢れてる
それで満足してる人もいる

真似されないようなデザインを考えるか
真似されない技術を身に付けるか
もう真似されるのは当たり前で仕方のない世界と覚悟するか

と言う話をしてた



私は
「そっかぁ…じゃあ私は頑張って一流になるよ…」と言った

大変な事だけどね…



その辺の人に簡単に真似されないようなもの を考えたり作るのは大変だし

私はデザイン力が弱いから
アレコレ次々と新しいものが思い浮かぶタイプではない

基本をアレンジして
より良く進化させていきたいと考える

今だって自分のスタイルはコレだと言えるものはまだ定まってはいない


だからやっぱり質の良さにこだわって
技術力 高めるしかないよな~って思った


私は一流になるよ

多分だけど(笑)


なんでも使い捨ての世の中になって欲しくない

飽きられなくて
大切に長く使ってもらえるものをつくりたいなと思ってる

やーっぱ
私は職人タイプだなぁ
スポンサーサイト



trackback (-) | comment (1) | -
かぎ針の小道具達 | 進化するマカロン

comment

職種は分かりませんが^^; : GS.TP @-
pomeさんをフォローして間もない人ですが、パニック症状が出てしまうほど一生懸命だったということです。
心の問題を抱えつつ必死に生きている。自分が抱えている心の問題を解消すれば自ずと自分なりのスタイルが出来ると思います。
まずは心にあるもやもやを解決するのが先決ですね。
自分は月曜日で仕事がクビになるかもしれませんが、pomeさんのブログを読んで少し勇気を頂きましたo(^-^o) 後ろ向きなツイートが続くかもしれませんが、よろしくお願いします。
2011/11/18 Fri 19:37:40 URL

コメントを送る。

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
  • 山口里樹
【zakka Zacca】
覚王山アパート
http://www.kakuozan.com/apartment/