20141206
亀の歩みで一歩ずつ


この間 初めて来たお客様と話し込んでしまいまして
たまーにそういう事があるんですけどね
色々と私も話していて気付かせて頂いたと言うかまとまってきたと言うか
その方は「いま色々とやってみよう!!」と 思い初めて ワークショップとかを体験してみたりしているのだそうです
変わりたい!!願望
私は若かりし頃はずっと目標もあったり無かったり手探り状態でしたけど
ある日 「自分らしさ」が無くなってるような気がして…
ハッと「私らしさって何だろう…?」と
今度は自分探しに 走りました
変わりたい変えたい!!って思うとしんどいけど
今のままの自分に+αの情報や知識を入れてみて
どうしても受け入れられない
これは少しならできそうとか取捨選択してると 何か一個くらい今の自分でもできる事ってあるもんで
自分を探してる時とかって「目から鱗!」みたいな劇的な情報が無いかって探し求めてた気がします
でも年齢を重ねるにつれ そんな新鮮な話も無くなり
後は今まで聞いてきた話を「どう気が付くか?」なのかなぁ~って
結局は言葉のマジックなんだなぁ~と
今の自分に何か新しい習慣を一つ取り入れてみて
それが三ヶ月とか以上維持できて
新しい習慣を月に1回を2回に増やすも良し
さらに新しい習慣を一つ増やすも良し
今までの習慣を一つ減らしてみるも良し
それだけでも十分変わった事になるんじゃないかって 思うんです
一夜にして劇的に!とか ~するだけで!とかを 狙うからしんどいんじゃないかと
地道にコツコツ新しい習慣を取り入れる癖をつけるのが 私の快適!?ビフォアー&アフターかなぁって (笑)
だからまだまだ こう変わりたいなぁ~って思う部分はありますが
それも残しつつ 何かを少しずつ取り入れようとしています
焦らない慌てない 亀の歩みで良いんです
って思ってますワタシはね♪
さてもう何年だか前から個人的なblog繋がりでお友達になった大阪のゆうこりん とラインをしていて
新作を 模索しています
今までの~つながる~つなげる~シリーズ
過去に葉っぱタイプを作ってみた事もあるのですが
葉っぱが小さくて引っ掛かりにくかったんです
それをアレンジ中の試作品
私的に失敗な為お店の看板に巻き付けてみました
そして 見る人によってはパンジーやスミレに見えてしまう 不思議なドクロ(笑)
みんな心が穏やかなのね~きっと♪
これはこれでアリだな!?と思ってます
そうそう この間【クロノス】のボスからアドバイスを頂いたんですけど
【びっくりしまシュシュ】の二個バージョン作ってリストウォーマーにしたら?って
それ今まででも何人かの方に言われた事あったんですけど
同じの二個作るのあんまり得意じゃなくて やってなかったんです
でも流石!! バブルの時代を生きた方は違うわ!!
手に着けててあつくなったら髪の毛とバッグとか
マフラーとバッグにお揃いで付けられるじゃない!? って言われて
あっ!!それはイイ!!って思いまして
早速作ってみたのですが 浮気の虫が出てくるんですよ~
こっちはこの色と合わせて こっちはこっちの色と合わせてみたい!って なっちゃって結局まだ一組しかできてな~い(笑)
でも良いんです
地道に10個シュシュ作ってその内の2個がリストウォーマーになっていけば
一気に変えようとしな~い!
亀の歩みで 良いんです
一歩ずつ一歩ずつです
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
年内は12月26日まで営業
年始は1月3日から営業になります
愛知県名古屋市千種区山門町1-13 覚王山アパート 2階【zakka Zacca】
営業時間11時~18時
火・水曜 定休
但し21日の場合は営業
pome.saki.385@gmail.com
┏━━┓
┃山里┃
┃口樹┃
┗━━┛
スポンサーサイト
comment
コメントを送る。