20140522
雨上がりのサプライズ!?

もうすぐ ユリの季節なので
昨日はトルコのトゥ・オヤのユリのモチーフで作ってみました
本には花弁4枚で書いてあって
4枚で編んでみたらチョウチョみたいに 見えるので
5枚花弁 にアレンジしたら ユリらしくなりましたよ
そして突然予告なくテレビ愛知の取材が来ました
近所のお米やさんのおじさんが連れてきてビックリ~!?
若貴の お兄ちゃんの方 若と 会っちゃったよ~
喋っちゃったよ~
ホントにいい人そうだった~
体型はスッキリしてるのに二の腕が太ももみたいにすごい太くて筋肉質でびっくり!!でした
放送は6月28日の
6時30分~
「おじさんぽ」で放送だそうです
多分21日の弘法さんの縁日の取材だったみたいなんですが
あいにくの雨で
オマケ程度に覚王山アパートも写るかもです
私スッピンでしかも
昨日は雨がやんでから風が強くて
何か飛んでたのか鼻がかゆくてかゆくて
鼻真っ赤になってたかも?
温水さん にも会ってみたかったな~
一緒に写真撮りたかった~
握手してみたかった~
覚王山アパートの一階にある万華鏡のプリズムさんの旦那様が若にそっくりで
私は最初知らなくて
しばらく間違えてたくらい
だから全然普通に前から知り合いのような感覚でした
二人で並んで欲しかったわ~
今までも色んなテレビの取材とかありましたけど
今日のはちょっと嬉しかったですね~
あみ物の会は
6月 12日と26日
7月 10日
時間は参道教室のシステム変更により
1講座三時間までとなりましたので
14時~17時までの間 開催します
1時間でも2時間でも3時間でも受講料は1200円です
編みたい物の材料や本などご持参ください
カギ針編み
レース編み
トルコのカギ針レース編み トゥーオヤ
棒針
輪針
アフガン編み
私は独学なので
気楽に 楽しく編む 会と言う感じです
飲み物等はご持参ください
本の編み図の見方がわからないとか
全くの初心者さんも大歓迎ですヽ(^○^)ノ
編み方のアレンジの仕方や
ちょっとしたコツなどをつかんで頂ければ良いかなぁ~と思ってます
マニュアル通りじゃないですし
カリキュラムがあるわけでもないので
雑談を交えながら
ゆるりゆるりと やってます
気楽に 編みたいものを作るチャレンジする お手伝いをしてます
やってみたい けど… の
【けど…】の部分を取り払う きっかけになれれば良いなと 思っています
前日までに下記にて予約をお願いいたします
お電話での予約申込は
kususu(052-759-5595)
インターネット申込フォーム
https://ssl.formman.com/form/pc/m9c3z4IBdWMtvVfh/
オーダーも承ります
〒464-0064
名古屋市千種区山門町1-13
覚王山アパート二階
はんどめいど雑貨・えほん
【zakka Zacca】
営業時間11時~18時
火曜・水曜定休
毎月21日は定休日関係なく営業してます
スポンサーサイト